表題 | シニアライフフェア 第1部「老後は誰にも頼れない!自分で選ぶ高齢期の住まい」 第2部「ホーム見学の極意とは?」 |
日時 | 2013年10月3日(木)13:00〜16:00 |
会場 | 横浜新都市ホール |
主催 | 神奈川県住宅供給公社 |
定員 | 200名 |
内容 | 高齢者の住まいの選び方の基礎知識、神奈川県住宅供給公社が提供する介護付有料老人ホーム、高齢者優良賃貸住宅、サービス付き高齢者向け住宅などの紹介、有料老人ホーム見学時のポイントなど3部構成で行われました。 |
セミナー資料の例 | |
![]() |
第1部:講義(90分) 第1部では、高齢期の住まいの考え方や住まいの種類、そのメリット・デメリットについて解説いたしました。 |
![]() |
確認.介護保険改正案 最近新聞ニュースを賑わせている介護保険改正案について、参加者の皆さんにミニテストを実施してみました。ほとんどの方が苦笑いしながら首をかしげていました。 |
![]() |
1.今後の高齢社会の動向 在宅にしても住み替えにしても、社会の状況や高齢者をとりまく環境をよく理解しておく必要があります。 |
![]() |
10.自立型ホームの入居金 自立型ホームは、入居金が数千万円等高額になります。この費用でどんなメリットがあるか解説をしました。 |
![]() |
第3部:ホーム見学 高齢期の住まいとして、考えられているポイント、見栄えはいいけど使えない例、など写真画像で解説しました。 |
会場の様子 | |
![]() |
定員200名のところ300名を超える応募で抽選でのご参加となったそうです。 3部構成という長時間にも関わらず、ほぼ全参加者が最後まで聴講くださいました。フォローアップセミナーとして、セミナー付バス見学会も用意されており、多くの方がお申込されていました。 |
株式会社Pro・vision (株式会社プロ・ヴィジョン) estabished in 2007 |
||
TOP PAGE | ||