「知っておきたい!有料老人ホームの基礎知識」 <JASS主催、神奈川県住宅供給公社協賛> |
||
2010年2月10日、企業退職者の会員向けセミナーを、神奈川県住宅供給公社協賛により実施いたしました。ほぼ満席の熱気のある会場となりました。 | ||
![]() |
●基礎知識シリーズ ・これからの日本の介護はどうなる? ・老人ホームの種類と介護の違い ・老人ホームのトラブル事例 ・運営企業の経営チェック! 4つの小項目についてお話いたしました。 |
|
![]() |
残念ながら、日本の「介護」の将来には明るい展望はもてません。「なんとかなる」の時代でない昨今、どういうリスクがあって、そのためにどのような準備や自衛が大切か、を詳しく解説しました。 | |
![]() |
経済環境が相変わらず芳しくない中、お金と命を託す老人ホームの経営状況は必ずチェックしておきたいもの。確実な方法はありませんが、これだけは見ておきたいポイントを解説しました。 | |
![]() |
お一人、ご夫婦などでご参加いただきました。基礎講座の後は、神奈川県住宅供給公社より具体的な自立型有料老人ホームの内容についても解説があり、「有料老人ホーム入居へのステップ」がよりわかりやすかったのではないでしょうか。 | |
2010年最初のセミナーでした。大企業の退職者組織会員向けとのことで、ご夫婦でのご参加も多いようでした。開始の1時間近く前からお越しの方もおられ、関心度の高さが窺えました。 | ||
TOP PAGE | ||